新型コロナワクチン接種について
接種時期が近づくと、自治体から『クーポン券』『予診票(2回分)』『予防接種についての説明書』『接種のお知らせ』『新型コロナワクチン接種に関するお知らせ』といった資料が送付されます.内容を確認の上、集団接種・個別接種を選択し予約を行ってください.
接種対象や接種時期、ワクチン接種を受ける手順などについては、自治体から郵送されてくる資料で確認してください.自治体の広報紙や、さつま町・薩摩川内市の公式ホームページ、厚生労働省のホームページなどにも記載されています.
てらだ内科クリニックでのワクチン接種予約は5月中旬以降開始予定です.
集団ワクチン接種予約については、さつま町コールセンターにお問い合わせください.
てらだ内科クリニック 新型コロナワクチン接種予約ダイヤル 0996-24-0555
てらだ内科クリニックでの新型コロナワクチン予約は、専用ダイヤルで受け付けます.自治体から届いた予診票などをお手元に準備してお電話ください.代表電話 0996-21-3232 では予約受付は行っておりません.また、接種予約ダイヤルは混み合う場合があります.御理解よろしくお願いします.
なお、てらだ内科クリニックでの新型コロナワクチン接種は、てらだ内科クリニックで定期内服薬の投与を受けておられる患者さんのみを対象としています.御了承よろしくお願いします.
■ てらだ内科クリニック コロナワクチン接種受付ダイヤル
電話番号:0996-24-0555
受付時間:月曜・水曜・金曜 午後1時〜4時
火曜・木曜・土曜 午前11時30分〜12時30分
集団接種はさつま町コールセンターで受け付けます
さつま町コールセンターでは、新型コロナワクチン集団接種の予約を行うことが出来ます.ワクチンの入荷数が確定すると、予約開始日や集団接種の日程を町の防災無線や案内のチラシなどで告知されます.
日曜日にワクチン接種を希望される方や、かかりつけ医での予防接種予約が取りづらい場合など、かかりつけ医をお持ちの方でも集団接種を受けることは可能です.
また、新型コロナワクチンの一般的なこと・予約方法の相談も受け付けています.
■ さつま町コールセンター
電話:0996-52-3712 および 0996-52-3714
受付時間:午前8時30分〜午後5時(土日祝日を除く)
コロナワクチンナビ (厚生労働省)
新型コロナウイルスワクチン接種の総合案内ページ
最寄りの医療機関・集団接種会場の検索や予約状況の確認ができます.どのようにして接種を受けるかなどの情報を提供しています.
コロナワクチン接種などに関するインターネット情報
■ 鹿児島県 新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報提供
予防接種のご案内
季節性インフルエンザワクチン・肺炎球菌ワクチンの予防接種を行っております。
予防接種は予約制ではありませんので、ワクチンの在庫があれば接種可能です(体温や体調によっては、接種不適応となる場合があります)。
新型コロナウイルスなど、他のウイルス感染症流行時には、予約制となる場合があります。
健康診断のご案内
健康診断も行っております。必要な健診項目・健診内容などをご確認の上、前もって電話での予約をお願いします。健康診断の用紙・書式に指定がある場合は、その用紙をご持参ください。
電話でのご予約の際にも確認・説明させていただきますが、検査項目に採血や検尿がある場合には、基本的に食後8時間以上経過してからの検査となります。