2025年4月以降の『てらだ内科クリニックの診療体制』について
2025年4月 てらだ内科クリニックの診療体制が新しくなります.
最新の医療機器を備えた内視鏡室・検査室(腹部エコー)と、発熱外来患者さん専用の診察室(個室)・屋根付車寄せを整備した新館が完成しました.
2025年4月 てらだ内科クリニック
院長 寺田 芳一
医師 寺田 芳寛
胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコー
消化器病専門医である寺田芳寛医師が常勤となり月曜から土曜日まで毎日診療いたします.
内科全般の診療に加え、胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコー検査を最新の医療機器で行います.
鼻からの胃カメラもお選びいただけるほか、ご希望があれば鎮静剤(眠り薬)を使用して楽に検査を受けることも可能です.
腹痛などの症状がある場合、検診や人間ドックで異常を指摘された場合、定期的な検査を受けたい場合、長期間検査を受けていない場合など、お気軽にご相談ください.
検査日は月曜・水曜・金曜で、予約制となっています.
発熱外来
発熱・咳・のどの痛みなどのかぜ症状、下痢や嘔吐などの胃腸炎症状など、感染症が疑われる場合の体制(発熱外来)を一新しました.
より良い環境のもとで検査や診察を受けていただけるように『屋根付の車寄せ』や『発熱外来患者さん専用の診察室(個室)』を新設しました.
※発熱やかぜ症状・胃腸炎症状がある場合は事前の電話連絡をお願いします.
来院時には再度電話連絡をいただき、発熱外来専用駐車場または車寄せ(屋根付)移動後に車内でお待ちください.なお、発熱外来車寄せ(屋根付)は一方通行となっております.